2014年12月24日
冬休みです
先週金曜日に終業式を行いました。

学院長より冬休みの注意事項について。1、2年生は1月から後期試験!その前に3者面談もあります。楽しい年末年始、気が緩みがちになります。どうぞ皆さん気をつけて。
終業式が終わったら・・・毎年恒例!鍋パーティですよ~~

今年はキムチ鍋。買出し・調理も生徒たちによるものです。おいしそうー!
いただきまーす。熱い、辛い、うまい!


あっというまにお鍋はからっぽ。外は寒いのに、身も心も温まる鍋パーティとなりました。始業式の1月7日までSEIKAは冬休み期間となりましたが、教室は不定期ですが開いています。教室見学、お問い合わせはお気軽にどうぞ
まずはお電話ください
精華学園高等学校大分学習センター
TEL:0979-64-6110

クリックでSEIKAのホームページへ↑

学院長より冬休みの注意事項について。1、2年生は1月から後期試験!その前に3者面談もあります。楽しい年末年始、気が緩みがちになります。どうぞ皆さん気をつけて。
終業式が終わったら・・・毎年恒例!鍋パーティですよ~~

今年はキムチ鍋。買出し・調理も生徒たちによるものです。おいしそうー!
いただきまーす。熱い、辛い、うまい!


あっというまにお鍋はからっぽ。外は寒いのに、身も心も温まる鍋パーティとなりました。始業式の1月7日までSEIKAは冬休み期間となりましたが、教室は不定期ですが開いています。教室見学、お問い合わせはお気軽にどうぞ

まずはお電話ください

精華学園高等学校大分学習センター
TEL:0979-64-6110

クリックでSEIKAのホームページへ↑
Posted by 精華学園高校 大分校 at
14:24
│Comments(0)
2014年12月17日
小型家電回収ボックス
SEIKAにこんなポスターと回収ボックスがやってきました。

ガールスカウト大分県第5団の子どもたちがキャンペーンを行っている、小型家電の回収ボックスです。SEIKAの入り口にしばらく置かれることとなりました。説明文をみてみると・・・『小型家電の中には、鉄・銅・金・銀・レアメタルが含まれています。日本は、これらを輸入にたよっている国です。日本で、1年間に捨てられる小型家電は65万トン。その中に含まれる金属は25万トン。お金にすると844億円だそうです。もったいないですね。皆さん資源回収にご協力お願いします』とのこと。
うーんそれは、もったいない!!早速学院長が回収ボックスにいろいろ入れていました。エコについても、生徒たちと話し合っていきたいですね。

↑クリックでホームページへジャンプ!↑
ガールスカウト大分県第5団の子どもたちがキャンペーンを行っている、小型家電の回収ボックスです。SEIKAの入り口にしばらく置かれることとなりました。説明文をみてみると・・・『小型家電の中には、鉄・銅・金・銀・レアメタルが含まれています。日本は、これらを輸入にたよっている国です。日本で、1年間に捨てられる小型家電は65万トン。その中に含まれる金属は25万トン。お金にすると844億円だそうです。もったいないですね。皆さん資源回収にご協力お願いします』とのこと。
うーんそれは、もったいない!!早速学院長が回収ボックスにいろいろ入れていました。エコについても、生徒たちと話し合っていきたいですね。

↑クリックでホームページへジャンプ!↑
Posted by 精華学園高校 大分校 at
10:25
│Comments(0)
2014年12月12日
生徒作の絵
レポートには、美術の課題もあります。月に1作品程度、「手のデッサン」や「静物画」など、決められた課題の中から自分で選んで描きます。「絵は苦手~」という生徒もいますが、そんな子にかぎって配色のセンスがとても良かったりして。提出作品を見るのはとても楽しみだったりします。

1年生Tくんの作品。課題は「点で描く山」。点描画・・・ではないかもしれませんが
色が明るくて、元気になれる絵です。年賀状の素材にいかがですかー?

↑クリックでホームページにとびます!
1年生Tくんの作品。課題は「点で描く山」。点描画・・・ではないかもしれませんが



↑クリックでホームページにとびます!
Posted by 精華学園高校 大分校 at
15:11
│Comments(0)
2014年12月08日
後期試験期間です
後期試験はじまってます!寒くなってきました


クリックでSEIKAのホームページへ飛びます↑
Posted by 精華学園高校 大分校 at
15:08
│Comments(0)
2014年12月02日
願書受付スタート☆
平成27年度新入学 願書受付開始いたしました!
通信制高校ってどんな感じ?どんな先生?レポートって?などなど、気になることはお気軽にお問い合わせくださいませ。教室見学・学校説明会は随時受付中です。
0979-64-6110
お電話お待ちしてます。
さて今日の教室では、音楽科練習中


来月のクリスマスライブに向け練習中。譜面とにらめっこ。好きなことに一生懸命!充実した時間をすごしているように感じます。

↑クリックでSEIKAのホームページへ
通信制高校ってどんな感じ?どんな先生?レポートって?などなど、気になることはお気軽にお問い合わせくださいませ。教室見学・学校説明会は随時受付中です。

お電話お待ちしてます。
さて今日の教室では、音楽科練習中



来月のクリスマスライブに向け練習中。譜面とにらめっこ。好きなことに一生懸命!充実した時間をすごしているように感じます。

↑クリックでSEIKAのホームページへ

Posted by 精華学園高校 大分校 at
16:00
│Comments(0)
2014年12月01日
12月の予定
いよいよ年末!!師走!!なんだか焦りますねー。
12月の予定です。
1日~試験対策授業期間(3年生対象)
2者面談(1、2年生)
4日~後期試験期間(3年生対象)
19日 終業式&鍋パーティ
23日 音楽科クリスマスライブ!
始業式は1月7日です。
3年生は今週から後期試験が始まります
試験勉強がんばって!
12月の予定です。
1日~試験対策授業期間(3年生対象)
2者面談(1、2年生)
4日~後期試験期間(3年生対象)
19日 終業式&鍋パーティ

23日 音楽科クリスマスライブ!

始業式は1月7日です。
3年生は今週から後期試験が始まります

Posted by 精華学園高校 大分校 at
11:34
│Comments(0)
2014年12月01日
クリスマスツリー完成

先日彼が描いていた絵(?)のなぞ。
ダンボールを組み合わせてー、
パネルの紙をはいでー、ダンボールの土台に貼ってー。

クリスマスツリーの完成

「こどもサポートこまど」の教室に飾られます。創作活動として少しずつデコレーションされていくんですって。どんなツリーになるか楽しみですね

Posted by 精華学園高校 大分校 at
11:05
│Comments(0)